対象スポット

(三名湯宿泊施設・観光スポット・飲食店)

ジャンルを選ぶ

選択をクリア

スポット名検索

検索結果

317

  • 福島県観光物産館
    福島市三河南町1-20 コラッセふくしま 1F 024-525-4031 平日10:30~19:00(土日祝9:30~)L.O18:30 飲食コーナー11:00~売切れまで なし http://www.tif.ne.jp 日本酒飲み比べ「プレミアムコース」「旬替わりコース」ご注文の方におつまみ1品サービス https://www.google.com/maps/search/?api=1&query=37.7571083806934,140.45808408274
    観光スポット

    福島県観光物産館

    県内の純米大吟醸・大吟醸の飲み比べや季節のフルーツを使用したパフェ等、福島の食を味わうことができます。 また飲食コーナーでは、数日ごとに入れ替わる県内飲食店(ラーメン等)の味もお楽しみいただけます。

  • 福島県立美術館
    福島市森合字西養山1 024-531-5511 9:30~17:00(最終入館16:30) 月曜休館 https://art-museum.fcs.ed.jp/ https://www.google.com/maps/search/?api=1&query=37.768100714448,140.456679588332
    観光スポット

    福島県立美術館

    常設展示室では、本県出身の関根正二や斎藤清の他、国内外の収蔵作品を年間4回展示替えをしながら紹介し、企画展示室では、様々なテーマの企画展を随時開催しています。ぜひご来館ください。

  • 福島市小鳥の森
    福島市山口字宮脇98 024-531-8411 8:30~17:00 毎週月曜日(月曜が祝日の場合はその翌日) https://f-kotorinomori.org/ https://www.google.com/maps/search/?api=1&query=37.7616053754032,140.495567998161
    観光スポット

    福島市小鳥の森

    主にコナラ林からなる里山で旧棚田などがあり谷戸の面影も残る。森の中には3つの自然散策路があり、早春には群生地一面に咲くカタクリの花、四季を通してバードウォッチングが楽しめる。

  • 福島市観光案内所
    福島市栄町1-1 JR福島駅西口2F 024-531-6428 9:00~18:00 年中無休 https://www.f-kankou.jp/ https://www.google.com/maps/search/?api=1&query=37.7547697790781,140.458706284657
    観光スポット

    福島市観光案内所

    福島市はもちろん、周辺の市町村パンフレットなどもとりそろえており、 観光案内のほか、地域のイベント情報もご案内しています。

  • 福島市古関裕而記念館
    福島市入江町1-1 024-531-3012 9:00~17:00(入館は16:30まで) 年末年始(12/29~1/3) 臨時休館する場合がありますので、HP等でご確認ください。 http://www.kosekiyuji-kinenkan.jp https://www.google.com/maps/search/?api=1&query=37.7696601683437,140.479278945927
    観光スポット

    福島市古関裕而記念館

    名誉市民第1号である古関裕而の業績を称え、昭和63年(1988)にオープン。2階の展示室では自筆の楽譜やレコード、愛用品など、貴重な品々を約600点展示し、書斎を再現したコーナーもある。2021年3月にリニューアル。

  • ふくしま児童公園SFCももりんパーク
    福島市桜木町7-36 024-572-3575 9:30~16:30(11月~3月までは9:30~16:00) 毎週火曜定休・12月31日・1月1日、(小学校の夏休み期間は無休) https://www.city.fukushima.fukushima.jp/kseisaku-shien/shisetsu/koensports/041.html https://www.google.com/maps/search/?api=1&query=37.7603628703744,140.47970975091
    観光スポット

    ふくしま児童公園SFCももりんパーク

    大人気のももりんジェットや、まめじどうしゃをはじめ、約30種類の遊具にのれる屋外遊園地です。トイレや授乳室、オムツ交換台を完備し、オストメイト対応の多目的トイレで安心です。

  • 福島市街なか交流館
    福島市栄町6番1号 メディアシティ エスタビル 地下1階 024-563-4448 10:00~19:00 ※年末年始は休館 なし(※年末年始は休館) https://fmcnet.co.jp/machi/machinaka-k/ https://www.google.com/maps/search/?api=1&query=37.7541336116684,140.461538299631
    観光スポット

    福島市街なか交流館

    福島駅前東口エスタビル地下1階にある、交流・多目的スペースです。フリーWi-fi完備の無料休憩スペースや、様々なイベントで利用できる貸出スペースがあります。お気軽にお立ち寄りください!

  • 福島市水林自然林
    福島市荒井字地蔵原乙1-5 024-593-2954 8:30~17:00 なし https://www.google.com/maps/search/?api=1&query=37.7099751206772,140.358921558764
    観光スポット

    福島市水林自然林

    水林自然林は、保健保安林に指定され保全されているとともに、森林浴や山野草・野鳥観察・いも煮会・キャンプなどに利用されています。

  • 福島市民家園
    福島市上名倉字大石前地内 024-593-5249 午前9時~午後4時30分 火曜日(火曜日が祝祭日の場合その翌日が休園日) https://minka-en.com/ https://www.google.com/maps/search/?api=1&query=37.7311722051672,140.372778777844
    観光スポット

    福島市民家園

    民家園は、江戸中期から明治時代にかけての県北地方の民家を中心に梁川村(現在の伊達市)の芝居小屋、福島市内の商人宿・料亭・板倉、会津地方の民家等を移築復原し、庭や畑と共に当時の環境を再現しています。

  • 道の駅つちゆ
    福島市松川町水原字南沢41-2 0243-24-2148 4月~11月 9:00~18:00 12月~3月 9:00~17:30 なし https://www.google.com/maps/search/?api=1&query=37.6550867803039,140.334265367616
    観光スポット

    道の駅つちゆ

    国道115号線沿い、標高約800mの高原に位置する。吾妻連邦の大自然を背景に、福島市街を一望できるロケーション。周辺に点在する温泉めぐりの拠点としても便利。

  • 道の駅ふくしま
    福島市大笹生字月崎1-1 024-572-4588 9:00~18:00 (季節等により変更の場合あり) なし https://twitter.com/f_michinoeki https://www.google.com/maps/search/?api=1&query=37.8047987484661,140.411570031249
    観光スポット

    道の駅ふくしま

    東北中央道「福島大笹生IC」隣接、フルーツライン沿い。吾妻連峰を見渡す最高のロケーションに、ここでしか味わえない地元グルメや産品が豊富に揃う、屋内こども遊び場やドッグランも備えた県内最大級の道の駅。

  • 文知摺観音普門院
    福島市山口字文知摺70 024-535-1471 3/1~12/31 9:00~17:00 (1/1~2/28は自由拝観) 1/1~2/28は自由拝観 (資料館休館) https://antouin.com/about/fumonin.html https://www.google.com/maps/search/?api=1&query=37.7710234789179,140.514223200934
    観光スポット

    文知摺観音普門院

    松尾芭蕉、正岡子規など多くの文人が足を運んだ場所です。信達三十三観音第二番礼所。安洞院多宝塔(県重要文化財)や、百人一首にも詠まれる「文知摺石」などが有名です。境内拝観無料、資料館は200円。

住所
MAP
電話
営業時間
定休日
Webサイト
特典

TOP